12月12日の「ひらかたエコチェックDAY」は、終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
今、私たちの周りでは温暖化の影響とみられる色々なことが起きています。
このままの生活を続けていていいのでしょうか。
CO₂をできるだけ出さない社会を目指さなければなりません。
12月12日はひらかたエコチェックDAY!!
枚方市内で一斉に自分の生活の中の温暖化対策を意識してもらうために行います。
日頃の生活をこのシートでチェック!
身近なところから意識してみませんか?
【参加方法】
1.まずエコチェックシートを手に入れる。
【配布場所】に書いてある場所に書いてあるに行くか、下をクリックしてシートを手に入れてください。
→ エコチェックシート(PDF)
2.エコチェックDAY(12月12日)に下の表の10項目をチェックする。
項目を見ながら、日頃の生活で温暖化対策ができているかチェックしてください。
12月12日に今までできていなかったことにチャレンジするのもいいですね。
3.提出する
以下のいずれかの方法で提出してください。
・シートについているはがきを投かんする(切手不要)
・FAXでひらかた環境ネットワーク会議に送る
(必ずシートの裏表あるいは必要事項をお書きください)
・枚方市役所に設置している回収ボックスに入れる((本館1階受付・別館1階受付)
・このホームページのフォームから提出する
★シートを提出すると抽選で豪華賞品も当たります★
賞品をご希望の方は、提出の際にお名前・ご住所の欄もお書き下さい。
【お願い】
・団体、グループでエコチェックシートに取り組まれた方は、まとめていただき連絡をくだされば、こちらから回収にお伺いします。
【配布場所】
ひらかた環境ネットワーク会議事務局、枚方市役所(本館3階環境総務課)、各生涯学習市民センター、香里ヶ丘支所、津田支所、北部支所、枚方公園青少年センター、保健センター、ラポールひらかた、メセナひらかた会館、市民交流センター、サプリ村野、枚方市民会館、総合体育館、市民ふれあいセンター、中央図書館、香里ヶ丘図書館、樟葉図書館、さだ図書館、御殿山図書館、牧野図書館、津田図書館、枚方市駅前サテライト、各図書館分室、枚方宿鍵屋資料館、旧田中家鋳物民俗資料館、京都信用金庫 枚方市内各支店、北村みそ本家、呼人堂、くらわんかギャラリー、マニカフェ、農園 杉・五兵衛
【締め切り】
はがきは平成22年12月17日(当日消印有効)
ホームページ、携帯サイト、FAXは平成22年12月17日午後5時
【応募特典】
応募いただいた方の中から40名様に下記の”枚方再発見 地場名産品”が当たります。
(シートには当選者25名としましたが、たくさんの方のご協力により当選者数を増やすことができました。みなさん、ふるってご参加ください!)
農園杉・五兵衛のお食事券:1名
穂谷自然農園の枚方東部里山で採れた無農薬野菜詰め合わせ:5名
恩地食品のたこ焼きおうどんなど:5名
無農薬米ひのひかり5㎏:5名
北村みそ本家の味噌:5名
呼人堂の枚方銘菓あかつき5個入り:5名
枚方唯一の造り酒屋・重村酒造の地酒720ml:4名
大黒屋のおいも巻き1本:5名
出口だんご:5名
【注意事項】
・権利は当選者のみ有効で、第三者への譲渡、換金はできません。
・一人につき1回の応募とさせていただきます。
・賞品は、平成23年2月5日に開催する「ひらかたエコフォーラム2011」の会場(メセナひらかた会館)でのお渡しとなります。
【共催】
NPO法人ひらかた環境ネットワーク会議、枚方市
【協力】
枚方市地球温暖化対策協議会
【後援】
枚方市教育委員会
【協賛】
大阪ガス株式会社、恩地食品株式会社、株式会社学運堂書店、関西医科大学付属枚方病院、関西リサイクルシステムズ株式会社、北村みそ本家、共栄産業株式会社、京都信用金庫、株式会社ケイ・キャット、呼人堂、コマツ大阪工場、全労済共済ショップ枚方、株式会社たまゆら、ネッツトヨタ大阪株式会社ネッツタウンくず葉、農園杉・五兵衛、株式会社初田製作所、樋口メリヤス工業株式会社、枚方宿くらわんか五六市、株式会社枚方第一、株式会社富士美術、一般社団法人ホワイトネット未来号、株式会社ホワイトマックス
【助成】
NPOえこゆめ基金
【個人情報について】
提出された個人情報は厳重に管理保管し、抽選・当選者の連絡などエコチェックDAY取り組み範囲内のみに利用し、その他では使用いたしません。
【二酸化炭素削減量のデータ出典】
出典:資料1平成19年度の電気事業者別二酸化炭素排出係数の公表について(環境省報道発表資料)資料2家庭でできる10の取り組みの算定根拠(全国地球温暖化防止活動推進センター)資料3生活排水読本(環境省)資料4環境家計簿用 排出係数一覧(平成18年6月更新)(全国地球温暖化防止活動推進センター)資料5家庭の省エネ大事典目次(省エネルギーセンター)資料6平成19年度食品ロス統計調査(世帯調査)結果の概要(農林水産省)資料7平成21年版 環境・循環型社会・生物多様性白書(環境省)