今日は、MYゴーヤの6回目の活動日でした。今日の作業は、追肥とつるの誘引などでした。今回の追肥では、粒状の固形肥料を使用しました。根の先端だろうという位置に溝一周掘って筋蒔きしました。



活動が2週間に一度なので「わあ大きくなってる!」と喜びの声が多く上がっていました。花もチラホラさいていました。
ところが、同じ日に植えて同じように育てているのに成長具合が結構違っていました。 原因はおそらく、日当たり。場所の関係で、日当たり具合がちがっているのです。東からと南からの日がよくあたる場所の苗は大きく育っていました。まさに太陽の恵み。でも、 次回には そんなこともわからない位みんなの大きなカーテンに育っていることと思います。

お世話した後は、部屋に戻って、冷たいお茶を飲んでいただきながら、少し環境のお話をさせていただきました。