11月15日 枚方市立西牧野小学校での出前授業は「エネルギーについて」でした。内容は、最初に教室で「エネルギーを作るためにいろいろな方法があること、現在電気を作るために多くの二酸化炭素が発生し地球温暖化の原因となっている事、自然エネルギーを利用すると二酸化炭素を出さずに電気を作ることができること」などエネルギーと地球環境についての話をしました。
その後屋外に出て、自転車発電、太陽光発電による噴水とソーラースクーターの体験学習を行いました。
児童は元気いっぱい学習に取り組んでいました。






Copyright © 2025 NPO法人 ひらかた環境ネットワーク会議 All rights Reserved.