【活動報告】環境ミニ講座「キラキラ宝石ゼリー」

6月26日(木)環境ミニ講座で人気のエコクッキングで「キラキラ宝石ゼリー」を作りました!

【材料】
●粉寒天:小さじ1(4グラム)
●お砂糖:大さじ1(お好みで)
●水分:500㏄
●果物:缶詰やフレッシュなんでもお好みで

【作り方】
①ボールに粉寒天とお砂糖、水分を入れ、よく混ぜながら沸騰させる
②湯飲みなどの容器にサランラップを敷く
③②の中に沸騰した①を流し込む
④お好みのフルーツも入れ、タコ糸で上の方を縛る
⑤固まるまで待つ
※常温でも固まりますが、冷蔵庫で冷やして召し上がってください

わずか5工程でできる本格ゼリー♪
カップに入れてもきれいなゼリーが出来ますが、今回はサランラップでかわいく形成しました!

今回はフルーツ缶詰とキウイを使いましたが、その時期にあった季節のフルーツを使って作ると四季を感じることができていいですね♪
日本の魅力の一つである四季。
桜の開花、セミの鳴き声、金木犀の香り、吐く息が白くなる時。
私たち日本人は五感を使って、四季を感じてきました。
最近ではそんな四季が徐々になくなってきていると感じます。
それって淋しいことだと思いませんか?
日本の四季を守るために今、私たちにできることって何でしょうか。
一人一人が自分事と捉え、考えていくことが大切ですね。