まだまだ暑い9月。
4月に土作りから始めた『MYゴーヤ』も今月で最後になります。
毎日水やりをしていただけに愛着が湧いて寂しい。。。

最後の収穫が終わると、茎の根元の方を切ってしまい、枯れるのを待ちます。

青々と茂っていたゴーヤの葉とかすかに匂うゴーヤの香りが懐かしいです。
長い間、自然の癒しと温暖化対策にも一役かってくれ、そして美味しい実も実らせてくれてありがとう!
最後はみんなで約5か月間の感謝を込めて、屋上から網を外し、網に巻き付いたツタも綺麗にはがしました。
今年は猛暑の夏で、すぐに枯れてしまったり、育っても中々実が大きくならなかったりと苦労はありましたが、参加者の皆さんも私達スタッフもこの『MYゴーヤ』を通じて、地球温暖化や環境問題について考えさせられた大切な時間でした。
来年もまたここで『MYゴーヤ』を育てます。
興味のある方は、ぜひ一緒に育ててみませんか?
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。